重曹が病(やまい)を治す!
2016年8月31日
『重曹が病(やまい)を治す!』
みなさまは、重曹(*1)がガンに効果的であると言われていることをごぞんじですか??
それだけでなく、虫歯、肝臓病、痛風などあらゆる病気を治す効果があるといわれているのです!
福岡の一番街総合診療所の細川医師が、よくお伝えいただいていることで、本当に信じがたいことですが、たった数百円の重曹を使うことで、癌やアレルギー、インフルエンザ、胃潰瘍、虫歯など、あらゆる病気を治す事ができるというのですから試してみない手はないですね!!
もともと重曹は胃腸薬として飲まれていた時代もあるそうで、重曹は弱アルカリ性の性質ですが、 人間のカラダも弱アルカリ性でできているんです。ですから、カラダの中を弱アルカリ性に保つためには重曹は効果的なのだそうです。
重曹を摂ることによって、胃腸の改善や便秘解消などカラダの中をきれいにしてくれる効果や、
疲労回復なども調子を整えてくれる効果もあり、現代人のカラダにはいいことずくめです!
また、口内細菌は酸性を作り出すので、重曹を使うと中和してくれるため、殺菌や口臭予防の
効果もあります。
癌や慢性病は、カラダや血液が酸性に傾く事であり、アルカリ性の重曹はそれを中和します。 電子を奪われる (酸化する⇒老化の原因!) と病気になり、電子を与えて還元すれば、様々な病気は治ると言われます。
精製糖質(白砂糖)を過剰摂取している現代人は、糖代謝が追い付かずピルビン酸、乳酸などが 溜まって酸化します。
乳酸が溜まると尿酸も溜まるのでカラダはドンドン酸性に傾いて痛風発作が起きます。
電子を余分に持っているアルカリ性の重曹水を飲んでいると酸性に傾きにくくなり痛風の予防にもなるそうです。
更に糖質、乳酸の代謝を正常化するビタミンCやミネラル(亜鉛)を摂取すればもっと効果的です!
(*1)重曹とは、スーパーなどで取り扱いがあり、口に含むことが可能な食用の重曹をいいます。
『重曹水の作り方!』
それではカラダにいい重曹水を作ってみましょう!※粉末をそのまま飲むのは危険です!
重曹水を作って、安全にそして健康に摂取しましょう。
【重曹 小さじ1 + 水 コップ1杯 = 重曹水】
重曹は炭酸水素ナトリウムのため、飲むとしょっぱいです。
飲みにくいと感じる方は、次の材料を入れると飲みやすくなります。
・はちみつ 小さじ1~2
・レモンやクエン酸 小さじ1
※重曹の摂取しすぎはかえって毒になります。1日5g程度までとしましょう!
『他にもスゴイ!重曹の効果を紹介します!』
●重曹で虫歯を治療する方法
食後の歯磨き後に水100ccに小さじ半分程度入れ、キレイに溶かしきった重曹水で約30秒うがいをするだけ。
虫歯予防にもなる他、口臭予防にもなります。
折角、健康なカラダを手に入れて笑顔で笑い話をするさいに嫌なニオイを漂わせても
マイナスイメージですね。(加齢臭も少なくなるかも…(笑))
●痛風を抑える、尿酸値を重曹水で下げる。
痛風の一番ともいえる原因の尿酸は、もともと酸性の物質で、おしっこが酸性に近いと溶けにくく、アルカリ性に近いと溶けやすいという性質を持っています。
尿に尿酸が溶けてくれれば、そのまま身体の外へ出して尿酸値を下げることができるんですね!
尿をアルカリ性に近づければいいのでは?ということで重曹が使われています。
上記の”重曹水”を1日1回を毎日飲んでカラダをアルカリ性に近づけて痛風にならない予防をしましょう!
■今回のテーマ、『重曹』について、いかがでしたでしょうか。私も6ヶ月前
から毎日飲んで、うがいもしております。おかげさまで体調もバッチリです!
みなさまからのご意見をお待ちしております。
*****************************************************
最近、上田は還暦を超えて神社仏閣巡りに目覚めました(笑)
先日も、奇門遁甲なる旅行に役者さん、声優さん、女子プロレスラーさんや、
会社社長など、総勢20人以上の団体で行ってきました。
団体旅行と行っても、みんなで7時15分に各自の家を出発するだけ。
現地集合現地解散で、おおいに飲んで食べてだけの楽しい旅でした。
この2枚の写真は、その時にお参りした千葉県は銚子の猿田神社と、翌日、
帰宅途中にお参りした香取神宮です。
ものすごいパワーをいただき、金運効果をおおいに期待しておりますが、
未だ変化なしです(笑)。
20年ぶりにジャンボ宝くじを購入したので当たると良いな(笑)。
【著者:上田 勉】
※ » 著者プロフィール
Yng Jing Te Blog
ブログカテゴリー
最新のブログ
-
【ネタに使える雑学】ピンク色がエッチなのは日本だけ?
2018/01/27
ピンク映画・ピンクサロン・ピンクキャバレーなどがあるように、昔からピンクと言えば『エッチな色』として認識されているかと思います。 スポ...
-
これってEDの前兆!?初期症状が現れたら早めに改善対策を始めよう!
2018/01/10
世の中どんなものでも、前兆があります。 過去の彼女の浮気。意外と後から「あの時のあれがそうだったのか!」と気づく場合が多いでしょう...
-
女性に好かれる男の条件【絶対必須な2つの思考】
2018/01/07
好かれる人・どちらでもない平凡な人・嫌われる人。人は大きく分けて、三段階に分かれます。 「絶対自分の方がいい男。見た目でも負けていない...
-
新年会へ行く彼女が心配?浮気を疑う思考は自分の願望?
2018/01/03
年末に開催される忘年会をはじめ、新しい年を祝う新年会。 パートナーがそんな集まりへ行くと募る心配。彼氏彼女・または夫婦間でも、新年...
-
夫のEDで離婚?妻の悲痛な叫び!セックスレスで別れる夫婦の末路
2017/12/28
若い世代の性欲の低下でセックスレス・夫のEDで悩んでいる女性が多く存在します。そして、もちろん夫もそれ以上に悩んでいるでしょう。 ...
-
遅れて渡すクリスマスプレゼントってアリ?
2017/12/25
女性にとっては、大切なイベントであるクリスマス。 クリスマスの日には、ディナーをしてプレゼントを交換して甘いひとときを過ごす…女性...